ハイサーイ🌺 れーいーです☆
もう気付けば1月最後の週末ですね・・・。🍃
この前ハッピーニューイヤーって言っていたのに早いですね🌄
寒さも厳しくなってきてインフルエンザも流行っているので
みなさんも体調管理気をつけてくださいね〜😷👍
今日はお店に置いてある泡盛を一つご紹介します‼️
今回ご紹介する泡盛は、
『瑞泉 おもろ』という泡盛をご紹介します‼️
この泡盛の度数は43度で15年長期熟成古酒を使っている泡盛になっております✨
15年熟成ってすごいですよね笑 歴史がある酒造だからできる泡盛ですよね😊
この『瑞泉 おもろ』は泡盛鑑評会で県知事賞を得た味も香りもトップクラスです‼️
甕貯蔵で長い年月をかけてできたおもろは古酒独特のまろやかさが特徴なので
少し贅沢なお酒で乾杯しませんか❓
是非お試しくださいね👍
本日は日曜日なのでopen 17:00 close 24:00(L,O 23:00)です☆
本日も琉球御殿高松本店でお待ちしております🌺
ハイサーイ🌺 れーいーです☆
みなさん、焼酎お好きですか❓
沖縄料理店なので泡盛を中心的にオススメさせていただいているんですけど
実はこの琉球御殿でも焼酎・・・置いてます‼️👍
しかし焼酎と言っても麦芋焼酎は置いていないんです( ; ; )
居酒屋さんに行くとたくさんの銘柄を揃えていますし、
たまにお客様に麦焼酎ないの❓芋焼酎ないの❓と言われることも少なくないんですけど
ここは沖縄料理店です‼️ 置いてません‼️笑 (怒っていないですよ笑)
じゃあ何焼酎あるのと思うと思うんですが、今日はそのお酒をご紹介しますね😊
今回ご紹介するお酒は、
『喜界島(きかいじま)』という黒糖焼酎をご紹介します🍶
喜界島とは奄美群島の北東部に位置する島になります。
黒糖焼酎ということもあって黒糖を感じさせるほのかな甘みもあって
甘ったるいだけではなくてスッキリとした飲み口が特徴だと思うので
女性や焼酎初心者にも飲みやすいお酒になっていると思います👍
僕のオススメの飲み方はロックで楽しんでほしいです✨
是非お試しください😙
本日もご来店お待ちしております🌺
ハイサーイ🌺 れーいーです☆
今日はある調味料をご紹介します‼︎
みなさん、沖縄そば好きですか❓
ラーメンでもなくうどんでもなく、沖縄そば好きですか❓(しつこい)
沖縄そばってそのまま食べてももちろん美味しいんですが、
ちょっと物足りないな、ちょっと辛味欲しいなって方いると思います😏
もう気づきましたよね‼︎ 今回ご紹介する調味料は
そう‼︎『コーレーグース』です🍥
コーレーグースとは泡盛に唐辛子をつけているものになります‼️
沖縄そばなどに入れて食べたことがある人はわかると思いますが、
分量を間違えるととんでもなく辛いです笑 辛いのが苦手な方はやめといたほうがいいです😖
よくお客様に沖縄そばだけしか合わないの❓とよく聞かれるのですが、
ここで僕のおすすめのコーレーグースと合う料理ご紹介します👍
一つ目は『ゴーヤチャンプルー』です‼️ 沖縄料理の定番ですよね
そのまま食べてももちろん美味しいんですが少しコーレーグースをかけると
ピリッと辛くてゴーヤの苦味とマッチしてお酒がグイグイ進んじゃいます😊
二つ目は『マグロの酢味噌和え』です‼️
これもそのまま食べても美味しいんですが、これまた意外⁉️
辛酢味噌のような味わいになってこれもまたお酒のあてになって美味しいです👍
他にもラフテーやミミガーなど自分の好きな組み合わせで楽しんでみてくださいね‼️
最後にもう一回だけ。かけすぎ注意なのでよろしくお願いしますね笑
せっかくの美味しい料理なので美味しく食べてください😘
本日も琉球御殿高松本店でお待ちしております🌺
ハイサーイ🌺 れーいーです☆
今日はお店にあった過去のメニューを一つご紹介します‼︎
今回ご紹介するメニューは
『島どうふのラー油がけ』でございます💛
島どうふの冷奴に食べるラー油をかけたシンプルなメニューなんですが
みなさん、頭の中で想像して食べてみてください。美味しいでしょ❓
そう、めちゃくちゃ美味しいんです笑
合わないわけがない感じですよね😊
もうメニューにないのに紹介しないでよ・・・って思う方もいらっしゃるかもしれません。
朗報です‼︎ お通しで食べれちゃいます‼︎
けどお通しはその日その日で変わっちゃうので、食べれたらラッキーですね👍
お通しを食べれるまで毎日ご来店もじゃんじゃんお待ちしております😜
本日は日曜日なので17時〜24時(Lo,23時)になっております✨
琉球御殿高松本店でお待ちしております🌺
はいさーい🌺 れーいーです☆
今日はみなさん大好きなものをご紹介します‼︎
今回ご紹介するものは、
お土産で大人気‼︎ 『紅芋(べにいも)』をご紹介します🍠
沖縄のお土産で人気の『紅芋タルト』、食べたことがある人も多いと思います‼︎
鮮やかな紫色の優しい甘さのスイーツで美味しいですよね😋
けどこの紫色になるのは熱を通して色が濃い紫になっていて、
生の紅芋は薄い紫色なのみなさん知っていますか❓
紅芋は芋の仲間なので勿論栄養たっぷりの野菜になっております😎
眼精疲労の改善、美肌・美白効果、便秘解消、生活習慣病の予防・改善、風邪予防、抗酸化作用、肝機能の向上 などなど👍
お店にも紅芋を使ったコロッケやスイーツを置いておりますので是非お試しください🍠
本日もご来店お待ちしております🌺
はいさーい🌺 れーいーです☆
いきなりですがみなさん、沖縄に行ったことがありますか❓
沖縄に旅行に行ったらひとつ考えるものありますよね。
そう‼︎お土産です‼︎
紅芋タルトや海人シャツとかちんすこうなど買ってたりしますね‼︎
あとひとつ忘れてませんか❓ そう‼︎琉球ガラス(グラス)です。
見た目も綺麗ですし、琉球ガラスを作れるところもあるぐらい人気ですよね✨
沖縄に行ってなくてもちょっと晩酌なんかで琉球グラスで一杯。良いですよね❓笑
琉球御殿にももちろん琉球グラス置いています👍
泡盛のロックや水割りなどはグラスでお出ししているので
未成年でなければ是非注文お待ちしております笑 インスタ映えも間違えないですよ‼︎
琉球ガラスは沖縄にあるアメリカ軍基地で捨てられたコーラやビールの空き瓶を溶かして
再利用したことから始まったそうですよ🇺🇸
本日も琉球御殿高松本店でお待ちしております🌺